The 26th Japanese Association for Acute Medicine Kyushu District Meeting

第26回日本救急医学会九州地方会

演題登録▷ ページを更新する

オンライン登録

第26回⽇本救急医学会九州地⽅会の演題募集を⾏います。詳細は、下記の募集要項をご参照ください。

■ 演題登録期間

※ 演題登録期間を終了しました。ご登録ありがとうございました。

2022年314日(月)正午

2021年1215日(水) ~ 2022年2月15日(火)正午

■ 演題応募資格

【⽇本救急医学会九州地⽅会 事務局】

久留⽶⼤学病院 ⾼度救命救急センター内
URL:http://jaam-kyushu.kenkyuukai.jp/

筆頭演者ならびに共同演者の⽅は⽇本救急医学会九州地⽅会会員であることを要します。
未⼊会の⽅は、入会のご案内ご確認の上、⼊会⼿続きをお願いします。

■ オンライン登録はこちら
  • 新規登録画面へ
  • 確認・修正画面へ

登録について

  • はじめに新規登録画面よりご自分のメールアドレスを登録してください。演題入力画面のURLを案内するメールが届きます。
  • メールが届かない場合、迷惑メールとして振り分けられていないかをご確認ください。
  • 大学や研究機関のメールアドレスやネットワークから登録される場合、メールセキュリティによって案内メールがブロックされる事例があります。学外のメルアドやネットワーク外から再度お試しください。
  • 登録期間は厳守してください。締切り後はアクセスできなくなります。
  • 演題登録完了の際には、受付番号が発行されます。受付番号とパスワードは登録内容の確認・修正の際に必要となります。登録者の責任により管理してください。なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできませんのでご了解をお願いします。
  • 演題募集期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。このページの[確認・修正画面へ]ボタンから、受付番号とパスワードを使ってログインしてください。

字数制限等

演題名 全角60文字(半角1文字は全角0.5文字とする)
本文 全角480文字
演者数 筆頭演者を含めて15名まで
所属施設数 筆頭演者の所属施設を含めて15施設まで

※システムでは10施設までの入力となります。11施設以上ある方はシステムの備考欄に記載ください。

図版等 使用できません

演題区分

以下の演題区分の中から、演題内容に最もふさわしいと考えられるものを1つ選択してください。
シンポジウム、パネルディスカッションを選択し不採用時に一般演題へ移行を希望する方は一般演題カテゴリーも選択ください。

1.シンポジウム

テーマ:「多職種連携で救急医療の危機に挑む」

ねらい:自然災害の発生や感染症のパンデミック、高齢化社会などに伴い地域の救急医療体制にも大きな影響が及んでいます。
救急医療の危機ともいえる現状を乗り越えるために、多職種・多機関の連携がさらに重要と考えられます。
このような救急医療の危機に多職種連携で対応している取り組みを募集します。

2.パネルディスカッション①

テーマ:「自然災害への備えを再考する」

ねらい:近年多発する地震や風水害の経験を踏まえて今後発生する自然災害への備えを検証します。
急性期~慢性期にわたる支援活動やそのための人材養成などに関する演題を募集します。

3.パネルディスカッション②

テーマ:「内の救急RRSを考える」

ねらい:院内の患者急変に対応する院内迅速対応システム(RRS: Rapid Response System)の導入が進んでいますが、課題も多いと考えられます。本セッションでは、RRSの導入事例をご報告いただき、課題解決の議論を行います。

4.⼀般演題

発表形式

⼝演またはポスター
発表形式については事務局へご一任ください。

一般演題カテゴリー

以下のカテゴリーの中から、演題内容に最もふさわしいと考えられるものを1つ選んでください。

※演題区分で「⼀般演題」を選択された⽅及び、シンポジウムを選択し不採用時に一般演題へ移行を希望する方は選択ください。

1 CPA・CPR 19 周産期
2 市⺠へのBLS普及、AED・PAD 20 災害医療・災害看護
3 多臓器不全、集中治療 21 緊急度判定・院内トリアージ
4 外傷、多発外傷 22 プレホスピタルケア(ドクターカー、ヘリ等)
5 熱傷、化学損傷、電撃傷 23 地域救急医療体制・メディカルコントロール
6 急性中毒 24 消防関係(救急隊・救急救命⼠・救助隊・通信指令)
7 環境障害(熱中症、低体温症、⾼⼭病、減圧症) 25 シミュレーション研修
8 異物、溺⽔、刺咬傷、その他の外因性の病態 26 教育(研修医、看護師、コメディカル)
9 脳神経系の疾患・病態 27 医療安全・院内急変対応
10 ⼼⾎管系の疾患・病態 28 医療経済
11 呼吸器系の疾患・病態 29 ICT・AIの活⽤
12 消化器系の疾患・病態 30 終末期・倫理(ケアを含む)
13 感染症 31 医療連携
14 栄養 32 チーム医療
15 ⼩児 33 ⻭科救急関連
16 ⾼齢者 34 学⽣セッション
17 精神科救急 35 新型コロナ関連
18 メンタルヘルス 36 その他、上記に該当しないもの

演題の採否

演題の採否は3月ごろにE-mailにて筆頭演者にお知らせいたします、発表形式等の最終決定は会⻑にご⼀任ください。

お問合せ先

株式会社コンベンションサポート九州
〒862-0975
熊本市中央区新屋敷1-14-35 クロススクエア熊本九品寺7F-F
TEL:096-373-9188
FAX:096-373-9191
E-mail:jaamk26@higo.co.jp

抄録集(PDF)

※事前参加登録いただいた方にはパスワードをメールでお知らせいたします。

大会チラシ

画像をクリックすると、大会チラシ(PDF)を閲覧できます。

開催会場

熊本城ホール3F
〒860-0805
熊本県熊本市中央区桜町3-40

学会事務局

第26回
日本救急医学会九州地方会
学会事務局
熊本大学病院 災害医療教育研究センター
〒860‒8556
熊本市中央区本荘1-1-1
TEL:096‒373‒7214
FAX:096‒373‒7220

運営事務局

第26回
日本救急医学会九州地方会
運営事務局
株式会社コンベンションサポート九州
〒862-0975
熊本市中央区新屋敷1-14-35
クロススクエア熊本九品寺7F-F
TEL:096-373-9188
FAX:096-373-9191
E-mail:jaamk26@higo.co.jp
arrow_upward

トップ